松山大学大学院案内2026
29/32

社 会 人 学 生 の 履 修 方 法 に つ い て■ 奨 学 金 制 度■ そ の 他 の サ ポ ート 体 制28 韓 国 ・・・・・ 建国大学、平沢大学ドイツ ・・・・・ フライブルク大学台 湾 ・・・・・ 國立高雄大学、玄奘大学 ❶ 修士課程の修了要件(大学院に2ヵ年以上在学し、所定の ■ 修士1年修了カリキュラム❷ 昼夜開講制■ 日本学生支援機構奨学金 … 貸与型 独立行政法人日本学生支援機構は、日本育英会より継承され、育英奨学金事業を行う機関です。■ 星川奨学金 … 給付型50,000円/月 学業・人物ともに優秀な1年次生を対象としています。■ 三浦教育振興財団奨学金 … 給付型45,000円/月 学業・人物ともに優秀な者および外国人留学生を対象としています。■ 松山大学奨学金 … 給付型30,000円/月 学業・人物ともに優秀な学生を対象としています。単位を修得し、かつ必要な研究指導を受けた上、修士論文の審査及び最終試験に合格)に代えて下記制度があります。 一定の要件を満たす場合には、1年以上2年未満の期間で修士課程を修了することができます。 平日の1〜5時限の間に授業を受けることができない大学院生に対して、個別の状況に応じて、平日夜間授業、土曜日授業、集中講義などを組み合わせた柔軟な教育研究体制を整え、必要な単位の修得の利便を図ります。このため、平日は18時〜21時10分まで2コマの授業を行い、土曜日は通常の授業時間帯で授業を行います。また夏期の集中講義は、9時〜16時まで授業を行います。以上のような授業の組み合わせを通して、1年間で20単位以上の履修が可能になります。社会人学生の履修方法については、入学した大学院生の状況に応じて、指導教員を中心とした助言をもとに、柔軟な履修計画を立てます。こうした相談と助言体制を支援するために、電子メールによるコミュニケーションを積極的に活用します。また、図書館は平日は21時半まで、土曜日は20時までの利用が可能です。(休暇期の月曜日から土曜日は17時まで。)■ 松山大学特別奨学金 … 給付型 天災、その他の災害および主たる家計支持者の死亡、疾病、失職等により、学費の支弁が著しく困難になった者を対象としています。 学費の全額または半額が給付されます。■ 私費外国人留学生奨学金 松山大学私費外国人留学生奨学金(給付型10,000円/月)、関奉仕財団奨学金(給付型30,000円/月)、松山済美会留学生奨学金(給付型15,000円/月)ほか、各種奨学金があります。 在学中に語学研修または留学を希望する方のために交換留学制度があります。長期修学の機会を通じて、語学の理解力・表現力を飛躍的に高めると同時に文化・社会に直接ふれる体験を通して国際化時代において活躍しうる人材の育成をねらいとしています。また、経済学研究科では、ダブル・ディグリー制度を利用すると、本研究科と中国・上海師範大学または韓国・仁川大学校双方で修士号を取得できます。[ 研修地 ] 経済学研究科、経営学研究科、言語コミュニケーション研究科及び社会学研究科、法学研究科の修士課程は、教育訓練給付金制度の対象講座となっています。詳しくは、厚生労働省の外郭団体、中央職業能力開発協会のホームページをご覧ください。❸ 海外語学研修・交換留学、ダブル・ディグリー制度❹ 教育訓練給付金

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る