CREATION_214_EBOOK
13/20

寄附内訳松山大学創立100周年記念事業募金松山大学募金合計寄附者の内訳卒業生在学生保護者一般法人・団体等教職員合計9,270,702円1,244,000円874円10,515,576円松山大学募金松山大学古本募金件数2241859613115435 金額3,649,000円100,000円523,000円573,000円4,916,274円754,302円10,515,576円コロナ禍における学生の経済的支援を目的に「学生サポ弁プロジェクト」を実施しました。本学学生に限定して社会福祉事業所が販売する弁当・パンを100円割引いて販売したほか、その販売を有償ボランティアとして本学学生に依頼することで、コロナ禍でアルバイト収入が減った学生の就労支援も行いました。また、大学生協が販売する弁当も同様に100円割引いて販売することにより、昼食時の食堂の混雑緩和にもつながりました。そのほか、長引くコロナ禍において風邪症状などの体調不良を感じた際、経済的負担の心配なく速やかに医療機関で受診できるよう、学生に対して初診費用等の全額補助を行いました。金額年度2018年度2019年度2020年度2021年度累計金額●松山大学募金年度2018年度2019年度2020年度2021年度累計金額●寄附総額年度2018年度2019年度2020年度2021年度累計金額        金額4,418,900円8,625,511円15,486,000円9,270,702円37,801,113円        金額15,492,356円5,561,147円7,211,069円1,244,874円29,509,446円        金額19,911,256円14,186,658円22,697,069円10,515,576円67,310,559円本法人の「学校法人松山大学寄附金事業」の趣旨にご賛同いただき、多くの皆様からご寄附を賜り、有難く厚く御礼申し上げます。2021年度の寄附金受入状況等を以下のとおりご報告いたします。今後とも本法人に変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。◯寄附金サイトURL: https://www.matsuyama-u.ac.jp/donation/ 右記の二次元コードからも寄附金サイトにアクセスできます。◯お問い合わせ先:松山大学 経営企画部経営企画課/TEL:089-926-7971/FAX:089-926-7973/E-mail:kifu@matsuyama-u.jp学生サポ弁プロジェクト(2021年4月~5月)●金融機関からのお振込「振込取扱票」を本学より郵送いたしますので、下記E-mailアドレスもしくはFAXにて、①氏名(ふりがな)②住所③連絡先を明記の上、ご連絡をお願いいたします。松山大学創立100周年記念事業募金につきましては、寄附累計額が10万円以上(個人)、100万円以上(法人等)の場合には、ご芳名を銘板に刻印し、掲示させていただきます。松山大学古本募金●HPからのお申込み松山大学HP内の寄附金サイトにアクセスし、申込手続きに従って操作してください。松山大学創立100周年記念事業募金寄附金ご寄附のお申込みは❶寄附金受入状況(2021年4月1日~2022年3月31日)❷寄附者の内訳(2021年4月1日~2022年3月31日)「松山大学募金」2021年度活用事例❸累計金額(2018年4月1日~2022年3月31日)●松山大学創立100周年記念事業募金松山大学創立100周年記念事業募金創立100周年記念事業として、教育施設の充実を図ります。松山大学募金松山大学及び松山短期大学の学生の教育・研究活動、海外留学・サークル活動等、並びに経済的に困窮する学生を支援します。松山大学古本募金皆様が読み終えた書籍をご提供いただき、その売却代金を松山大学募金に充当します。松山大学募金●HPからのお申込み(個人のみ)松山大学HP内の寄附金サイトにアクセスし、申込手続きに従って操作してください。※クレジットカード決済、コンビニ決済、Pay-easy決済が可能です。

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る