現在、私が取り組んでいるのは、組織におけるネットワーク技術の運用や情報セキュリティ対策についての研究です。前職の大学で情報センターに所属していたとき、Webサーバやファイヤーウォールへ取得したSSL/TLSサーバ証明書(以下、サーバ証明書)をインストールする機会があって興味を持ったことがきっかけでした。Webサイト(以下、サイト)の運営組織が実在することと、サイトにアクセスする際の通信が暗号化されていることは、ユーザーが安心してインターネットを利用す 3 組織の実在証明と通信の暗号化が重要通信の安全性を確保するには?技術・運用の両面から探る最適解CREATION NO.219【略歴】1997年 愛媛大学理学部卒業2002年 九州大学大学院工学研究科 博士課程修了 博士(工学)2002年 九州大学大学院工学研究院付属環境システム科学研究センター講師2004年 香蘭女子短期大学講師2008年 香蘭女子短期大学准教授、情報センター次長2016年 香蘭女子短期大学情報センター長2020年 香蘭女子短期大学教授2022年 松山大学経営学部教授(現在に至る)経営学部経営学科教授研究の最前線をフォーカス!FOCUS田中 健吾TANAKA Kengo学術研究
元のページ ../index.html#4