CREATION_220
16/20

1324ココからアクセス!2年次生3年次生【キャリアセンター】 樋又キャンパス1階         8:30~17:00(平日のみ)Instagram : @mu_careerPOINTPOINTPOINTPOINTCREATION NO.22115「松山大学東京オフィス(MTO)」は首都圏版キャリアセンターです。慣れない首都圏での就職活動に不安はつきもの。まずは東京オフィスに連絡してみませんか。オンラインでも対面でも、松山からどんどんつながりましょう!東京オフィスオリジナルキャラクター「モットセイ」面談を通して、自分の素直な気持ちに気付くことができました。自分の強みや働きたい環境を明確にすることが就職活動では大事。相談しながら言語化していくことで自信がつきます。ロールモデルになる先輩に出会えたことで、視野が広がり行動力も高まりました。先輩と話すことで、社会で働くイメージが湧き、夢に一歩近づけたと思っています。また、不定期で開催されるMTO会(首都圏で働いているOB・OGの懇親会)に参加して、多くの先輩方の活気を肌で感じてやる気が湧きました!社会で働くイメージが湧いた!【東京オフィス】 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル6F☎ 03-6426-1631mu-tokyo@matsuyama-u.jpミライ応援!● 4/8(月)13:30~15:30   Web開催 第1回就職ガイダンス スタートアップ講座/ナビサイト登録会● 5/22(水)~24(金)17:45~19:45  対面開催 第2回就職ガイダンス インターンシップ基礎講座● 7/3(水)~5(金)17:45~19:45   対面開催 第3回就職ガイダンス インターンシップ参加前準備講座※第2・3回は対面での開催のため、学部で日程を分けて実施。詳細は後日お知らせ。株式会社 Kracie 本山綾香さん2024年3月法学部法学科卒業人文学部英語英米文学科4年次生 浪上海星さん不安なことを相談できる!多彩なイベントで視野が広がる!鈴木真木子東京オフィス長3年次の夏、思いきって東京オフィスを訪問。初めて利用したときは、コロナ禍でガクチカにまったく自信がなく不安な気持ちを抱えていましたが、スタッフのお二人と話すうちに不安が和らぎました。面接前に立ち寄り、心を整えてから企業に向かうことをおすすめします!普段は出会えないスペシャルな社会人に出会えることが一番の魅力。イベントをきっかけにしたつながりが全国に広がり、この経験が就活に限らず人生の礎になっていくことを感じています。低年次の皆さんもぜひ参加してみてください。● 4/8(月)10:00~12:00  Web開催 第1回キャリアガイダンス      スタートアップ講座/ナビサイト登録会● 6/6(木)17:45~19:45   Web開催 第2回キャリアガイダンス      社会接点創出講座①オンライン相談ができる自己分析、履歴書添削、面接練習、企業研究などをサポート。気軽にお話ししてみよう。※(原則)月~金曜、1日3枠①10:30~11:30、②13:00~14:00③14:30~15:30MTOは就活の強い味方!東京で活躍するOB・OGとつながる話してみたい業界の先輩がいたらMTOへ連絡してみよう。可能な限り紹介してくれる。活用した卒業生・在学生が語る!東京オフィスは利用しなきゃ損!キミが描く未来を全力サポート松山と東京、学生の未来をつなぐキャリアセンターからのお知らせ首都圏でも安心できる場所就活拠点として荷物預かりやロッカーの利用も可能。Wi-Fiや学生用PCも完備。プライベート旅行の合間にも気軽に利用できる。就活ゼミ・MTO座談会就活ゼミは、就活でやるべきことや目標が見つかるイベント。東京の人事担当者や活躍する先輩と交流できる。座談会ではOB・OGになんでも質問してみよう。東京オフィスを上手に利用しようミライ応援! キャリアセンター

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る