MTOへのアクセスガイド

松山からMTO最寄り駅(JR新橋駅/東京メトロ銀座駅)までのアクセス、MTO最寄り駅からMTOまでの道のりをご紹介します。

【住所】
〒104-0061
東京都中央区銀座8-2-1
ニッタビル6階
【電話】
03-6426-1631
【Eメール】
mu-tokyo@matsuyama-u.jp

松山からMTO最寄り駅(JR新橋駅/東京メトロ銀座駅)までのアクセス

1.飛行機利用

【羽田空港の場合】…ANA、JAL利用

  • 京急羽田空港国内線ターミナル駅⇒京急・都営浅草線30分⇒都営浅草線新橋駅⇒JR新橋駅(銀座口)
  • 東京モノレール羽田空港第1ビル/第2ビル駅⇒東京モノレール・JR山手線30分⇒JR新橋駅(銀座口)

【成田空港の場合】…LCC利用

2.夜行バス利用

【東京駅下車の場合】

  • JR東京駅⇒山手線/京浜東北線4分⇒JR新橋駅(銀座口)

【新宿(バスタ新宿)下車の場合】

  • JR新宿駅⇒山手線30分⇒JR新橋駅(銀座口)
  • 東京メトロ丸ノ内線新宿駅⇒丸ノ内線・銀座線23分⇒東京メトロ銀座線銀座駅

3.JR(新幹線)利用

【東京駅下車の場合】

  • JR東京駅⇒山手線/京浜東北線4分⇒JR新橋駅(銀座口)

【品川駅下車の場合】

  • JR品川駅⇒東海道本線・山手線・京浜東北線5~8分⇒JR新橋駅(銀座口)
JR新橋駅から

1
JR新橋駅の銀座口から出ます。駅構内で北改札を目指してください。


2
出口を出ると、振り返った際に「銀座口」と書いてあります。

 


3
銀座口を背にすると左手に宝くじ売り場があります。

 


4
宝くじ売り場を左手に高架ガードに沿った横断歩道を渡り、そのまま直進します。

 


5
左手に静岡新聞SBSが見えてきますが、そのまま直進します。

 


6
次の信号の先、左手にニューギンザビル11号館があります。そのまま直進します。

 


7
次の信号の手前、左手にasicsがあります。

 


到着
asicsの角を左折しますと、左手奥にあるニッタビルに到着です。

JR新橋駅からのアクセスルート

東京メトロ銀座駅からのアクセスルート

 

CONTACT

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

松山大学東京オフィス(Matsuyama university Tokyo Office:略称 MTO)

〒104-0061 東京都中央区銀座8-2-1 ニッタビル6階