情報センター 各種サービス
情報センター課が提供する各種サービスは、使用される端末の環境によってご利用いただけない場合がございます。あらかじめ内容をよくご確認ください。
学内ネットワーク認証 | 松大UNIPA | moodle |
---|---|---|
■ネットワーク認証 | ■松大UNIPA(PC) ■松大UNIPA(スマートフォン) |
■moodle4 ■moodle4 Q&A |
Office365 | 無線接続サービス | |
■松山大学Gmail ■利用について(教職員・学生のみ) |
■Office365 ■利用について(教職員・学生のみ) |
■学内無線LANエリア ■教育用学内無線LAN接続方法(教職員・学生のみ) ■Ehime Free Wi-Fi(学外サイト) ■eduroam(学外サイト) |
8号館PC教室 | 学外接続(VPN) | 多要素認証 |
■自習室開室予定表(2025年7月29日更新) ※PC持ち込み専用およびプリンタ室(プリンタの利用にはUSBメモリが必要です) |
■接続方法(Windows版)(教員のみ) ■接続方法(Macintosh版)(教員のみ) |
■多要素認証について ■多要素認証Q&A |
→アカウントについては、こちらを参照してください。
情報センター紹介
2025年度事業計画:
事業計画策定方針、長期ビジョン及び中期目標に基づき、組織の合理化、業務の効率化を図る。第2学内無線LANのエリア拡大により教室での情報通信環境を整備するとともに、教学システム(GAKUEN/UNIPA)の安定稼働、システム・セキュリティ対策及び法人(人事給与・財務会計)パッケージシステムの導入を進める。
各種規程・ルール
●ネチケットガイドライン
お知らせ
リンク集・オンラインツール紹介ページ
松山大学の教職員・学生が利用可能な各種ツールについては以下を参照してください。(各種システムにログインできない場合は以下を参照してください)
https://link.g.matsuyama-u.ac.jp/
eduroamを利用される方へ
eduroam「仮名アカウント発行システム」の新規アカウント発行は2017年9月30日(土曜日)で終了しましたので、今後は「eduroamJP認証連携IDサービス」をご利用ください。
利用方法
- eduroam公式HP:https://www.eduroam.jp/
- 松大UNIPA:
「各課より」-「情報センター課」-「▼学内無線LANの利用」-「国際無線LANローミング基盤(eduroam)」を適宜参照してください。